こちらのバッグ

全体的に芯がないので自立せず
クタっとしてしまいます

これだと使いにくい
モノの出し入れがしにくいからです
そして
この中途半端なファスナー、、、

意味あるの??
ツッコんでしまう作り方
内ポケットがないと整理ができないので使いにくい

レザーバッグって裏地がないものが
非常に多いです!!
それが
当たり前と思ってる方が非常に多いです!!
革は縫えるけど
裏地縫えない人が多かったり
そもそも
縫製が分からなかったり
あとはコストの問題だったり
裏地ないのが当たり前ではないですし
革は重たいのが当たり前ではないですし
固すぎるのも当たり前ではありません
Riccoに出会うと
革のイメージは変わる方がほとんどです
さて今回のご依頼
自立しないなら芯を張って
裏地がないなら付けます
使いやすいサイズのはずなのに
使いにくくなってるバッグを私はこのようにご提案してリメイクしました
出来上がりはこちら⬇️


芯を全体的に張って自立するようになりました
ファスナーは取って
Riccoの革と裏地で使いやすくリメイク

こちらは¥11.000税込になります
before


after


☆
⬇️ご予約・お問い合わせはこちらから

※12時間以内に返信いたします。返信がない場合、お手数ですがもう一度ご連絡ください。