お客様のおばあさまのお母様から代々譲り受けた帯
着物を着ることもなく置いておくよりも
使えるものにリメイクをとご依頼いただきました
明治?大正?
たぶんそのくらいから令和まで引き継がれるってすごいです!
大切な帯をご依頼いただけて嬉しいです
ありがとうございます
帯からバッグへリメイク

こちらの柄を生かしてリメイクします
出来上がりはこちら↓

一面は帯であとは本革ブラックで製作しました

外側が黒なので中は明るく

定番M0115バッグにマチを+4センチ
肩がけにできる長さへ変更

こちらは¥16500税込になります
before

after

モノを大切にする人は人も大切にしてる方が多い
私はプライベートではモノを大切にしてる人しか付き合いません
新しいものを次から次へと手にする人とは価値観が合わない
毎日使うから日替わりで使うモノを変えてる方もモノを大切にしてる
毎日丁寧に扱いながら長年使う方
モノを大切にするやり方も色々ありますが
持ち物を見るとすぐにわかります
初対面でまずは持ち物を仕事柄見てしまう
モノを大切にする方とは長くお付き合いできるし
友達関係も長く続く
友達も取っ替え引っ替えしない
大切にする想いは
人にしても、モノに対しても同じだから
これは私の価値観ですけど…
モノを大切にするから代々引き継がれる
何人もの手に渡ってきたものをカタチをかけて
お客様のお子様へ引き継がられていく
御先祖様がいての自分
感謝の気持ちも忘れずにいれますね
☆
⬇️ご予約・お問い合わせはこちらから

※12時間以内に返信いたします。返信がない場合、お手数ですがもう一度ご連絡ください。