受け継いでいくという選択。

一枚の着物には、

その家族の時間と想いが織り込まれています。

お母様がかつて袖を通したお着物。

そのぬくもりを纏って、今度は娘様が七五三の日を迎えられました。けれど、体型も、時代も少しずつ変わっていくもの。

大切な一枚を「今」の姿に合わせて、

丁寧にお直しをさせていただきました。

着丈、肩、袖のバランスを整え、

羽織のラインも少し短く。

新しい風を纏いながらも、変わらない想いはそのままに。

before

着丈をツメました。

after




before

着丈ツメ、肩つめ、袖ツメをしました。

after


新しく買うのではなく、

受け継いでいくという選択。

それは“もの”を超えて、“心”をつなぐこと。

一生に一度の七五三。

その日を彩るお手伝いをできたことに、心から感謝いたします。

Riccoでは、革製品だけでなく、

布地やお着物のお直しも承っております。

大切な思い出を、次の世代へ。

ぜひお気軽にご相談くださいませ。

 ⬇️ご予約・お問い合わせはこちらから

※12時間以内に返信いたします。返信がない場合、お手数ですがもう一度ご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました